当院では、自費治療はもし気に入らなければ無料でやり直しをしております。
技工士が、患者様に直接ご要望を伺い、色合わせをしますのでより自然なかぶせもの詰め物ができます。
ハイブリッドインレー 27,500円 |
---|
イーマックス 49,500円 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ワンポイント | 最高の美しさ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
素材 | 100%セラミックを使用 | ||
○長所 | 美しさNO.1 自然で透明感のある白色 金属アレルギーにならない |
||
×短所 | 極度の衝撃で割れることがある |
ゴールド 44,000円 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ワンポイント | 安全・健康 | |
素材 | 金合金 | ||
○長所 | 耐久性No.1. 2次むし歯になる可能性が低い 金属アレルギーになりにくい |
||
×短所 | 色が目立つ |
PGA 49,500円 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ワンポイント | 安全・健康 | |
素材 | 白金加金(プラチナとゴールドの合成金属) | ||
○長所 | 天然歯に近い硬さのため、かみ合わせる相手の歯にも優しい金属で奥歯に最適です。 適合性に優れているため、歯と詰め物の継ぎ目から、虫歯になりにくいです。 |
||
×短所 | 見た目は金属なので審美性が劣ります。 |
金銀パラジウム合金 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ワンポイント | 保険適用 | |
素材 | 銀、パラジウムなどを使った銀合金 | ||
○長所 | 健康保険が適用できる | ||
×短所 | 色が目立つ 2次むし歯になりやすい 金属アレルギーになる可能性がある |
ジルコニア 137,500円/イーマックス 115,500円 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ワンポイント | 健康・美し い | |
素材 | 100%セラミックを使ったもの | ||
○長所 | 白く美しい。 目立たない。ほとんど変色しない 金属アレルギーにならない。 |
||
×短所 |
メタルボンド (プレシャス)126,500円/(セミプレシャス)99,000円 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
ワンポイント | 日常での自然さ | |
素材 | 金属にセラミックを焼きつけたもの | ||
○長所 | 表面上は色が白く、目立たない | ||
×短所 | 金属アレルギーになる可能性がある |
ゴールド 66,000円 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ワンポイント | 安全・健康 | |
素材 | 金合金 | ||
○長所 | 耐久性がある。 2次むし歯になる可能性が低い 金属アレルギーになりにくい |
||
×短所 | 色が目立つ。 |
PGA 77,000円 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ワンポイント | 安全・健康 | |
素材 | 白金加金(プラチナとゴールドの合成金属) | ||
○長所 | 金の柔らかさが、噛み合わせる相手の歯にも優しい金属で奥歯には最適です。 | ||
×短所 | 見た目が金属なので審美的には劣ります。 |
金銀パラジウム合金 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ワンポイント | 保険適用 | |
素材 | 銀、パラジウムなどを使った銀合金 | ||
○長所 | 健康保険が適用できる | ||
×短所 | 色が目立つ 2次むし歯になりやすい 金属アレルギーになる 可能性がある |
オフィスホワイトニングとは歯に薬剤を塗って光を当てることによって、歯を白くする方法です。
短時間で白くすることができますが、その分後戻りも早いと言われています。使用する薬剤は比較的濃度の高い30~35%の過酸化水素を含む薬剤を使用します。
![]() |
|
![]() |
|
ホームホワイトニングは歯科医師の指導を受けながら、患者さんご自身でカスタムトレー(歯型をとり専用のマウストレーを製作)とホワイトニングジェルを用いて自宅で行なうホワイトニング法です。
カスタムトレーにホワイトニングジェルを適量いれ歯に装着します。
装着時間は最低2時間、最大10時間です。翌日と1週間後に診査し基本的には最長2週間ほどで1セット終了です。
ご自宅で行えるため好きな時間に行なうことが出来ます。
オフィス・ホワイトニングよりゆっくりと薬が浸透するのやや時間はかかりますが、一般的に効果も長続きし色合いも非常に自然な感じで白くなります。
![]() |
![]() |
![]() |
そもそもホワイトニングって何ですか?
歯のクリーニングをしてもきれいにならない歯の中の着色している部分を、削ることなく歯の表面にホワイトニング剤をおくことで歯の色を白くしていく歯の漂白方法です。
マニキュアのように歯の表面に色を塗るわけではなく不自然な感じもありません。
ホワイトニングには診療室で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングがあります。
自宅で行うホームホワイトニングとは?
ホームホワイトニングは、歯科医師の指導のもと、自宅にて施行する方法です。
専用トレーにホワイトニング剤を入れ、1回1~2時間放置し、約3週間続けます。
効果を得るまでに、ある程度の期間が必要ですが専用トレーがあれば何回でも使用できる利点があります。
どんな歯でもホワイトニングできますか?また誰にでもできますか?
ホワイトニングはご自分の歯にのみ可能です。ホワイトニングで詰め物やかぶせもの・差し歯の色を変えることはできません。
そのためホワイトニング終了後に それらが目立ってしまうことがあります。
また、妊娠している可能性がある方や、妊娠中、授乳中の方、知覚過敏のひどい方(歯がしみやすい方)、歯が発達していない子供はホワイトニングを避けられたほうがよろしいかと思います。
また、無カタラーゼ症の方はできません。
一度白くなった歯はどれくらいもつのですか?
ホワイトニングは一生もつものではありません。
個人差はありますが、基本的には後戻りをします。
追加でジェルを購入して追加漂白(タッチアップ)を行ったりすれば、白さをある程度持続させることも可能です。
ホワイトニングは体に安全ですか?副作用はありますか?
ホワイトニングに使用するホワイトニング剤は、過酸化水素、過酸化尿素がべースになっており、体に悪い影響はありません。
タバコのヤニなどが原因で、歯ぐきに沈着してしまった黒ずみ(メラニン色素)を、専用のお薬を使って健康なピンク色の歯ぐきに戻します。
![]() |
||
Before | After(約1週間後) |